プロフィール
Author:umezawa-t
E-mail: xxpp@goo.jp
アフィリエイト
アンケートよろしくお願いします
コンテンツマッチ広告ブレイナー
最近の記事
ナボナの亀屋万年堂 (05/19)
日テレ男性アナ(炭谷宗佑氏?)がスカートの中を盗撮 (05/17)
緑が丘の古道具屋 (05/17)
ドラえもんとキティちゃんのあいの子 (05/17)
外は雨 (05/16)
最近のコメント
:はじめまして! (12/02)
:チワワ、アイフルの影響で人気に陰り (12/01)
:堀江貴文氏保釈 (11/30)
:拉致問題で米大統領と面会 (11/29)
:自由が丘インディアに行ってみた (11/28)
:自由が丘インディアに行ってみた (11/27)
:戸塚ヨットスクール戸塚校長、刑期終え出所 (11/27)
最近のトラックバック
サッカーFC事典: (08/07)
美穂の日記:堀江貴文 (03/15)
貿易:貿易外資規制について (02/05)
こんなもの見つけた!:キティ&ドラえもん? (06/10)
湘南のJOHN LENNONの独り言:日本テレビ・炭谷宗佑アナウンサー盗撮事件 (05/28)
月別アーカイブ
2006年05月 (27)
2006年04月 (5)
カテゴリー
未分類 (0)
その他 (3)
ニュース (20)
地域 (9)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
新着情報
リンク
自由が丘オフィシャルサイト
目黒碑文谷日記
目黒・チラシ情報
自由が丘関心空間
目黒区商店街
Jランキング
ブログ王
ブログの殿堂
bloking
くつろぐ(ranking)
株式市場の中期予測
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
以上。
アクセス解析
blog SEO
FC2カウンター
目黒区自由が丘エリアから色々と。
地域ネタや時事関連などで、ガイドじゃなく雑記。 厳密には自由ヶ丘ではないですが、大体その辺です。コンスタントに出す以上時事が多くなるかも。書きたいこと書いていきます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
|
スポンサー広告
|
ナボナの亀屋万年堂
自由が丘駅から北に、自由が丘デパートやひかり街に沿って進んでいくと、
ナボナで有名な
亀屋万年堂
があります。
創業、本社ともにここなんですね。
お菓子を持ってく用事があったので、ここに買いにきました。
包装を待ってる中、目の前においてあるずんだ餡どらやき
というのが気になって思わず買ってしまいました。
その後、くじを引いてくださいといわれて引いたら、
「ルバーブナボナ」なるものが当たってしまいました。
これならどら焼き買わなくてよかったかな…と思いながら、
この2つを写真にとっておきました。なかなかうまかったです。
人気blogランキングへ
スポンサーサイト
【2006/05/19 17:54】
|
地域
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(5)
|
緑が丘の古道具屋
文化堂に続いて再び緑が丘です。ここもすずかけ通り沿いです。
たださっきよりは自由が丘寄りに。
ヤマダ電機そばにある古道具屋です。
引っ越す人とかの家具を引き取ってそのまま売ってるのかな?
という店です。原価ないんだろうなという感じなので、
モノは安いです。転入者にもってこいかも。
たとえば、写真の中に2つある白い本棚は1000円でした。
そういえばこのヤマダ電機の場所って、
satyがあったりイオンがあったりしたような。
客集めに苦労する場所なのかな。
もっと自由が丘よりの場所でも、
ドーナツプラントとかチンチンタイ食堂なんかも苦戦してますね。
ラ・ボエムは好調のようですが。
ヤマダ電機を北に行くと緑が丘図書館があります。
設備がよくてお勧めですが、いつも人が混んでます。
人気blogランキングへ
【2006/05/17 15:02】
|
地域
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
ドラえもんとキティちゃんのあいの子
ドラえもんとキティちゃん…といえるのか分からないけど、
見たときそう思ったので、思わず撮ってしまいました。
緑が丘のスーパー文化堂、惣菜コーナーです。
ローソン・郵便局・セブンイレブンからヤマダ電機方向に行って、
さらに先に行ったところ。ブックオフのそばです。すずかけ通り沿い。
自由が丘近辺で惣菜買うときここが一番安いんじゃないかなあと。
自由が丘からは離れますが。ここでよく弁当買ったりしてます。
人気blogランキングへ
【2006/05/17 14:31】
|
地域
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(3)
|
外は雨
自由が丘ドーナツプラントの前から、13:00頃の撮影です。
土砂降りではないですが、降ってるなあという感じです。
雨続きでやっとやんだと思ったのに。
人気blogランキングへ
【2006/05/16 13:10】
|
地域
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
マリ・クレール通りのガード下のタイヤキ屋さん閉店
自由が丘マリクレール通りのラーメン無邪気の隣にあった
ガード下のタイヤキ屋が閉店したそうです。
3月末閉店なのに、なんで今頃という話はありますが。
あそこ見るといつも行列つくってましたよね。
人少ないとき狙って買ってみようと思ってるうちに
閉店したと聞きました。知らなかった。
誰かが紙を貼って、「やめないでー」とか寄せ書きがたくさんしてあったとか。
いつの間にと私は思いましたが、知ってた人は押しかけて、
1時間待ちでタイヤキ買って行ったそうですね。
タイヤキ屋の他、あの通りにある店はいくつも閉店していたようで
(用がないのでまったく気付かず通ってました)、
あの自由が丘駅南口あたりを再開発するという話もちらほらと。
自由が丘駅を再開発するなら、あの辺入り組んでるし仕方ない面はあります。
その流れを汲んでという話と、タイヤキ屋のおばあちゃんの体調不良と、
うわさはいろいろ。その辺総合して決めたんでしょうか。
永遠というわけにはいかないし、時代の流れなんでしょうね。
人気blogランキングへ
【2006/05/10 21:23】
|
地域
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©目黒区自由が丘エリアから色々と。 All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。